ま、いっか

知っていることを書いていく

水産大学校に関する質問で多いものまとめ

コメントでもらったものをまとめたり,加筆したりしたものです.

  1. 水産大学校の周りってどんな感じ?
    歩きで15分少しのところにスーパー,歩いて5分ぐらいのところにセブンイレブンがあります.それ以外は田舎の住宅街と言った雰囲気で,大学の裏の方に行くと田園風景が広がります.

  2. 専攻科進学は?
    機関の方しかわかりませんが,最近は一人二人落ちる程度と聞いています.遠洋航海が終わった3月頃入学試験があり,そこでふるいにかけますが,よっぽどひどい(三級海技士口述試験に通らなそう)人間以外は落ちにくいようです.傾向としては,同期の人数が多いと競争率が高くなります.

  3. 専攻科の就職は?
    外航から内航まで幅広く.選ばなければ就職は確実にできると思います.外航に就職するのはそこそこの難易度です.要努力

  4. 学科の就職は?
    こちらも同様,選ばなければ就職はできます.水産系においては水産大学校はブランドです.ちなみに留意しておく点として,水産系の就職先でなければ推薦状は出せないと聞いています.憲法職業選択の自由はここまでは届かないようです.水産系の人材を輩出するための文部科学省管轄外の省庁大学科なのです.

  5. 大学院進学は?
    問題なくできます.実際私も他大学院に進学しています.水大にも研究科といsて大学院修士課程相当がありますが,学位をもらうために,学位授与機構で審査云々があるため少々面倒です.

  6. バイトなんかは?
    近くのコンビニやスーパーで働けるのはタイミングが必要です.比較的ゆめシティが多い気がします.ただコンビニバイトは人手不足から夜勤を強要してきたり,やめる際に次に働く人材を見つけろとか言ってくるらしいです.学業との両立の観点でおすすめしません

  7. サークルとかって?
    いろいろあるらしいです.サークルというより部活って感じがしますが

  8. 寮はどう?
    男子寮・女子寮ともあります.個室です.男子寮は古いですが,私は快適でした.ところどころ昔ながらの伝統(先輩に挨拶,寮生大会,風呂の入る場所が違う,減点制度)なんかはあるものの,門限なしで文句はありません.
    一か月に一回の寮生大会欠席のペナルティーが以外と重たいかいもしれませんが,個人的には妥当だと思います.値段はかなり安いですし
    風呂・シャワー・トイレ共用です.嫌がる人も多いですが,自分で洗わなくていいと考えると最高の住環境です.

  9. ご飯は?
    寮生は平日3食寮で食べられます.夜は予約しておくことで23時までキープできます.味は値段相応ですが,
    寮外生は自炊か学食を利用している人が多いです.

  10. 学校の授業は?
    フォローはありますが,結局は自力です.機械の場合は数学が苦手だと苦労すると思います.過去問がそれなりに出回っていることもあるので,人脈が大事だったりもするんじゃないでしょうか

  11. 海技免状筆記保持率
    専攻科卒業時,大体2級が半分くらい,1級がその半分といった感覚でしょうか

  12. 推薦受験って?
    小論文とか比較的優しめの筆記試験に思います.面接はグループだった記憶です

  13. どんな人が来るの?
    一般高校卒が多いですが,水高出身者が結構います.
    出身地はバラバラですが,九州出身が多いです.あと関西,関東出身も結構います.意外と下関人はいないですね

だいたいこんな感じでしょうか
皆さんの参考になればなによりです.